公開日: |更新日:

住電電業

住電電業の特徴

住電電業は、住友電設グループの工事部門として、主に電気設備工事・情報通信工事・プラント工事・電力工事の設計・施工・メンテナンスなどを行っています。電気設備工事においては、高層ビルや各種建造物、都市再開発分野など、さまざまな分野で照明をはじめとする電気設備工事を手掛けています。

その作業実績も豊富かつ重要で、泉ガーデンタワーの高度照明制御や羽田空港滑走路の特殊照明灯、衆議院議員会館ビルの電気設備などの工事を行っていることからも、技術力の高さと業界内での信頼性が伺えます。

また、人材育成・社員教育に力を入れているのも特筆すべき点です。優れた技術力はもちろんのこと、豊かな人間性をもった先輩社員による新人教育が行われており、十分な技能と知識を持ったスタッフが工事に携わります。

さらに、社員全員に対し電気工事に欠かせない資格である第一種電気工事士から1級電気工事施工管理技士免許をはじめとする各種資格を目標とした専門教育を行っているので、優れた人材を育てることができるのです。

工事対応の幅

住電電業は、キュービクル工事をはじめとする電気設備工事にとどまらず、さまざまな事業を行っています。
現代社会に欠かせない情報ネットワーク工事としては、新築はもちろんのこと、企業ビルやマンションでのLANケーブルの敷設を行っています。業務を担当している住電電業・電力情報通信事業部情報ネットワーク部は、まさに情報ネットワーク工事を先導する立場にあると言えるでしょう。
プラント工事も住電電業の重要な業務です。住電電業・プラントシステム事業部は、工場内でさまざまな用途で用いられる自動搬送システムの施工・保守を行っています。ほかにも、大型公共施設内での情報設備分野の施工管理や施工・保守も重要な業務です。
住電電業・電力情報通信事業部電力通信システム部では、一般家庭から企業まで現代社会には欠かせない電気・通信設備関連工事を行っています。発電所と変電所を結ぶ鉄塔の建設や各種アンテナ機器の工事にも携わっています。

住電電業の工事実績

  • (株)牧野フライス製作所第4電気室改修工事
  • 國學院大學たまプラーザキャンパス5号館受変電設備改修工事
  • NECP第4変電設備更新工事
  • 三菱東京UFJ銀行草加支店発電設備更新に伴う電気設備工事
  • 住化CKL研究4号館分電盤・他更新電気工事
  • ほか多数

    住電電業の会社情報

    所在地 東京都港区三田3-12-15
    営業時間 公式サイトに記載なし
    定休日 公式サイトに記載なし
    各種許可・
    登録番号
    特定建設業
    国土交通大臣許可(特-2)第5727号
    電気工事業 とび・土工工事業 解体工事業
    一般建設業
    国土交通大臣許可(般-2)第5727号
    電気通信工事業 土木工事業
    鋼構造物工事業 塗装工事業
    低コスト提案ができる神奈川県のキュービクル工事会社3選
    山電
    リユース品の
    活用
    赤丸
    新電力への
    切替
    赤丸
    レンタル 赤丸
    低電圧化 赤丸
    ニイクラ電工
    リユース品の
    活用
    赤丸
    新電力への
    切替
    記載
    なし
    レンタル 赤丸
    低電圧化 記載
    なし
    日本テクノ
    リユース品の
    活用
    記載
    なし
    新電力への
    切替
    赤丸
    レンタル 記載
    なし
    低電圧化 記載
    なし

    ※このサイトで取り上げている電気工事会社の中で、公式サイトでキュービクル工事について説明している神奈川の会社(15社)のうち、コスト削減の方法について掲載していた3社を紹介します。
    ※2021年3月調査時点