公開日: |更新日:
ナトリ電設は、昭和44年、神奈川区六角橋にて個人事業として開設されました。その後、有限会社を経て昭和63年に組織変更、ナトリ電設株式会社となります。電気設備や高圧受電設備などを中心に業務を行ってきました。
熱意・誠実・感謝を社訓として、人と企業のつながりを重視した業務活動を行っています。人々の安全で快適な暮らしを支えるために、家庭用電気・工場・ビルなどの電気設備の現状を調査し、より快適な住空間を提供することを目標に据えているのです。
また、ナトリ電設ではよりよいサービスを提供するのはもちろんのこと、従業員が安心して働ける職場を実現するために、地域志向CSR方針を掲げています。
まず、従業員のためには高度な電気工事を行うために必須となる電気工事関連の各種資格取得のためのサポート体制を整えています。これによって従業員の技術向上を目指すだけでなく、やりがいのある職場環境を整えているのです。さらに、会社の業務を安定させることで従業員の生活の安定も実現することをも目標としています。
顧客に対しては、提供するサービスの品質向上はもちろんのこと、工事を迅速かつ丁寧なものにすることで顧客満足度を高めることを目指しています。
地域住民に対しては、地域密着の業務はもちろん、さまざまな催事にも積極的に参加しています。また、地域の活性化やより安全な暮らしのために安全活動にも取り組んでいます。
ナトリ電設では、電気設備や高圧受電設備のほか、臨時仮設電気設備、オール電化住宅、太陽光発電設備、LED照明リニューアルなど、各種のさまざまな電気工事を行っています。臨時仮設電気設備は、地域で行われるさまざまな催事や工事現場などで必要となる照明や音響に必要になる設備です。
オール電化住宅、太陽光発電設備、LED照明リニューアルなどは、生活の質を向上させるためには欠かせない設備です。将来的に求められているZEHに対応するためにも、非常に重要な工事と言えるでしょう。
ほか多数
所在地 | 神奈川県横浜市緑区東本郷5-3-1 |
営業時間 | 公式サイトに記載なし |
電気工事業者 登録番号 |
公式サイトに記載なし |
各種許可・ 登録番号 |
建設業許可 神奈川県知事許可 第034588号 電気工事業・消防施設工事業 |
※このサイトで取り上げている電気工事会社の中で、公式サイトでキュービクル工事について説明している神奈川の会社(15社)のうち、コスト削減の方法について掲載していた3社を紹介します。
※2021年3月調査時点